top of page
検索
  • 執筆者の写真Miwa Inagaki

心スッキリのライフスタイルは言語の選択から

朝起きた瞬間から夜目を閉じるときまで

「生きるのが楽しくてたまらない」とワクワクし続けられる人は

果たしてどのくらいいるのでしょうか。


普通はありえないことですよね。

悲しいことがあったり不安があったり

焦り緊張、あるいはもうそんなことにも疲れていて

「人生こんなものか」と過ごしていたり。

土日や休暇の趣味の時間のために月曜日から金曜日を死んだ目で過ごしている。。

そんな人も多いのではないでしょうか。


そして、常に目の前に広がるこの現実の光景を

みなさんはどのように捉えていますか?


素敵だなと思うのか

つまらないなと思うのか

これだけではありませんね。


「現実は苦しいものだ

 でも私は恵まれているんだから

 せめて前向きに捉えて日々を笑顔で過ごしたい

 つまらないなんて言っちゃだめだ。

 言ってしまったら終わりだから。 」 


これが以前の私の日常観でした。

なんとか無理矢理前向きにして

心の奥では虚無感を感じていました。


実は、”現実をどう認識するか?”

ここにライフスタイルを大転換させるヒントが隠れています。


ところで、宇宙のことをよく考える方はいますか?

この地球はどうやって生まれたんだろう

銀河は宇宙はどうやって生まれたんだろう


あるいは人生についてよく考える方はいますか?

人間が生きる意味ってなんだろう

私はなんのために生まれたんだろう


昔から哲学者・数学者・宗教家などなど多くの人間が

挑み続けたこれらの問題。

まだ答えを出すことが一般化はしていませんね。

本当は誰もが知りたいけれど

考えても仕方ないから諦めてしまう。


でも出発でありゴールのである原点、気になりませんか?


本当は、これがわからないから、目の前の現実画面を解析しきれないのです。

自分なりの答えを出せないから、人は不安恐怖に襲われます。

そのうち自分をちっぽけな存在に感じて

とてもとても小さな範囲に自分の可能性を押し込めて

気がつけば人生の時間を浪費してしまう。



では一体どうしたらよいのでしょうか。

そのための鍵が「使う言語を変えること」です。


使う言語を変えるとは?


普段使う言葉の表現を変えるとか、日本語を英語にするということではありません。

言語には、普段話している言葉(自然言語と呼びます)だけではなく、

数学言語、プログラミング言語など、

今人類が使っている表現体系すべてが含まれます。

文化芸術分野では、音楽表現の音符も言語ですね。


いま人間が使っている言語では表せない領域が決定的にあるんです。

だから

「生きるのが楽しくてたまらない」とワクワクし続けられないのです。

人生を楽しいと思えないのは あなたに原因はない。他の誰かが悪いわけでもない。

その言語の限界を超えて、新しい言語を使えるようになるのが

認識技術 nTechです。


私の各種ワークショップやセッションでは

そのステップを一つずつお伝えしています。

必ずだれもが理解できる道です。

いままでどうしても到達できなかった”OPEN”言語を

一緒に使ってみませんか??


お読みいただきありがとうございました。

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page